子犬の1回目のワクチン終了【散歩はいつから?】

もくじ

生後76日・来てから26日目で1回目ワクチン

 やっとこさ、ワクチン1回目が終わりました。料金は6600円です
 2回目は一か月後、6月25日ごろです。
 2回目が終わり、さらにワクチンの効果が安定した!と思われるまで、本来なら外出規制がかかる子犬ですが・・・。

獣医さんのアドバイス

この方です。犬っころたちの先生

先生・談

「本来なら確かに、2回のワクチンが終わってからお散歩デビューなんですが、それからだと人間でいったら中学生になってから、はじめて外にいくようなものになります。

 それだと普通に考えても遅い。
『社会化』という点で遅い。

 ほかの犬を見たこともないと『自分は人間だー』とカンちがいして、ほかの犬とのおつきあいがうまくいかなくなるんですよ。
なんにもわからずお散歩デビューして、ほかの犬をみて

『おらおらおらおら』

といきなり近づくということになる(犬の世界では失礼)

ほんとだったら犬同士

『どうも~、こんにちは。ちょっと匂いかがせてくださいね~。
どうぞこっちも匂いかいでくださいね~』

といったやりとりが大事になる。

 確かに病気はこわいんですが、今の時期を引きこもって過ごすこともよくないです。

 積極的にほかの犬と鼻であいさつしたり、おしっこを近くまでいって匂いかいだり、というのはダメです。ドッグランや公園にいって遊ぶ、というのもダメですが、少し歩いてほかの犬のにおいを知る、自分以外にも犬がいるということを知る、これが今は大切です。

 家の周りを少し見て回るとか、近づかずにほかの犬を見る。
 こういったことは少しづつ、やっといたほうがいいんです」

 というお話でした。

 ちゅねーくの先生は非常にわかりやすく、いろんなことを教えてくれるので、我が家の犬っころはすべてこの先生です。
 前回の「錦帯橋」にしても、話が面白い!!!

今日は5.3キログラムでした。

 前のストームは獣医さんが大嫌いで(まあ、好きな犬なんてそんなにいないものですが)、先生のとこいくと、狂暴化。
 
 一度聞いてみたんですが

「犬にかまれませんか?」

「そりゃあもう、噛まれそうにはなりますよ。ただこっちも噛まれとったら仕事にならんので、そこはうまくやります。
手当して、しんどいやら痛いやらとってやって『よかったねえ』でがぶり!ですから獣医、つらいですよ!」

 大変だなあ、と思いつつわたしは爆笑してしまいました(病院を去ってから)。

 動物が好きじゃなきゃ獣医になんてなれないのでしょうが、動物たちにもっとも嫌われてしまう、というお仕事。
うちのちゅねはまあ、わりと病院では友好的なタイプです。待合室で寝てますから。

黒ラブ伝蔵も、わりと平気でした。
問題はボーダーコリーのストーム。
そしてビビリまくる雑種のキャス。

同じ家で、同じ人間が育てて、同じ獣医さんですごく差があるのです。

こうしてみると、犬というのは人間と違って、持って生まれた性質が、その後の性質にも大きく影響するのかなあ、とは思います。

伝蔵はおおらかです。細かいことはほぼ気にしません。
ストームは気が強く、神経質なところがあります。
キャスは保護犬ということもあって、すごく怖がりで慎重でした。
(でも、同じ保護犬でもおおらかな子はいるので、なんとも言えません)

さて、ちゅねーくは・・・。

まず、びびらないです。
「きゃああ」ということが一切ないです。

 車のクラクションが鳴ろうが、町内放送が鳴り響こうが、自分の真横にお皿が落っこちようが、平気。
 びくともしません。

 怒られてもへっちゃらです。「ん?」って顔しながら見るだけ。そのまま悪いことは続行します。
あとは雷がどうかですが・・・。
そして、私の犬飼い歴史の中で、一番の暴れん坊です。

こわいものなし
叱ってもスルー
これはこれでかなりしつけが大変そうな気が・・・

いい先生ですが、ひとつ言いたいことが!!

これはない!この顔はない!

 これ、病院からいただいた診察券や、ワクチン接種の証明書の写真ですが。

 これはない。

 まるで「あ!この顔だ!ピンときたら・・・」みたいな顔じゃないですか!!
 そりゃ、撮影中にじっとしてない ちゅね が悪いけど。
 にしても、もうちょっと、その、うちのこはかわいい・・・・

 ま、いっか。こんなもんか。

花を背負えるぐらいカワイイんだぞ!

 そう!ほんとはこんなにかわいいの!

 鼻だって背負うぐらい、かわいいんだぞ。
 …花がなんかしぼんでるな・・・カモミールだから仕方ないかな・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)